現場レポート現在施工中!完成までの工程をご覧下さい
2012-05-02 UP
内装2
2012-05-02 UP
内装1
2012-05-02 UP
外観
2012-04-19 UP
リビング壁・エコクイーン左官塗り状況
2012-04-19 UP
板塀鉄骨下地取付
2012-04-19 UP
内部・クロス貼り施工状況
2012-04-12 UP
外観
外部足場が撤去されました
2012-04-05 UP
突板天井塗装完了
いよいよ仕上工事です!
2012-04-05 UP
地下・床桐フローリング貼り
2012-04-05 UP
ベランダ手摺下地スチール材取付完了
2012-03-29 UP
階段造作完了
2012-03-29 UP
天井レッドオーク合板目透かし貼り
2012-03-29 UP
内部階段造作
2012-03-29 UP
外壁モルタル下塗り状況
2012-03-08 UP
外壁・ラス貼り
モルタルが付きやすくするために網状の金物を貼っていきます。
2012-03-08 UP
床・フローリング貼り施工状況
板割りに応じて取付位置を正確に決めて取り付けています。
2012-03-08 UP
浴室・ハーフユニット設置
浴室のハーフユニットが設置されました。
2012-02-23 UP
天井断熱材充填
天井部分も断熱材が入りました
2012-02-16 UP
壁断熱材充填状況
断熱材は建物の保温・遮熱の為の部材です
2012-02-09 UP
外壁下地張り
外壁の下地です。この上にルーフィングを張り、ラスモルタルを塗ります。
2012-02-09 UP
床暖房パネル敷き
2012-02-02 UP
地下・リバコン防水施工
2012-01-26 UP
内部・天井下地組
天井の下地となります。凹凸のないように注意して施工します。
2012-01-20 UP
屋根ガルバリウム鋼板葺き
屋根の仕上げです
2012-01-12 UP
破風巻板金施工状況
破風に板金を巻いた仕様です
2012-01-12 UP
木造部分・アルミサッシュ取付状況
アルミサッシュを取り付けました
2012-01-12 UP
ベランダFRP防水完了
雨水等の建物の侵入を防ぐ工事です
2012-01-12 UP
外壁下地施工状況1
外壁を受けるための下地です
2012-01-12 UP
支保工解体
コンクリートの型枠を支えるために使用した仮設物を解体します
2011-12-22 UP
野地板貼り完了
屋根の下地が完了しました。
2011-12-22 UP
屋根通気胴縁取付
屋根下地の通気胴縁を透湿防水シートの上付けています
2011-12-15 UP
建て方
柱や梁など、建物を支える部材を一気に組み上げます
2011-12-15 UP
耐圧盤コンクリート打設
建物の土台となるコンクリートを流し込みます
2011-12-01 UP
木造部分の基礎配筋完了
丈夫な基礎を作るために、定められたピッチで鉄筋を組みます
2011-11-25 UP
立上コンクリート打設
立上りのコンクリートを打設しました
2011-11-10 UP
擁壁配筋
擁壁の配筋が完了しています
2011-11-04 UP
基礎配筋
丈夫な基礎を作るために、定められたピッチで鉄筋を組みます
2011-11-04 UP
基礎コンクリート打設
建物の土台となるコンクリートを流し込みます
2011-11-04 UP
設計事務所配筋検査
コンクリート打設前に確認します
2011-11-04 UP
地下部分防水シート取りつけ
リバコンシートを先付工法にて行っています
2011-11-04 UP
捨てコン打設完了
基礎底面を平らにし、この上に墨出しを行うことによって、型枠・鉄筋を正確に設置します。
2011-10-01 UP
根伐
建物の基礎を作るために穴を掘っています
2011-09-01 UP
山留レール打込
隣地の崩落防止の為、山留レールを打込んでいます
2011-09-01 UP
解体工事
既存擁壁の解体中です
2011-09-01 UP
地縄
建物の配置などを確認します